秋の味覚

すっかり涼しくなって、よく眠れるようになりました。
ブログの方はだいぶさぼってしまいましたが…(笑)
目からウロコの出来事がありました。
それは… 落花生の食べ方。
IMG_0916.jpg
ときどき参加している農業講習会で収穫をしたので、穫りたてを茹でて食べましょう!ということになりました。
房総では、落花生を茹でて食べるというのは知ってたんだけどね。
最初は、ふうん、落花生なんて…と食指が動かなかった私。
だいぶ以前にどこかの居酒屋で出て来たのが相当まずくて(東京だったと思います)、それ以来、茹で落花生は敬遠していたのです。
勧められておそるおそる食べてみると、これが本当に美味しい!
甘皮が白くてピーナツというよりは、ソラマメとかポテトのようなほっこりした味。
(もちろん甘皮ごと食べられます!)
サヤをきれいに2つに割る方法も教えてもらいました♪
これができないと、ヨソ者と見破られてしまいます(笑)
IMG_0917.jpg
ちなみに茹で方ですが、3%程度の塩水を沸かして、40分程度茹でます。
圧力鍋では、7分も加熱すれば充分でした。
塩なしで茹でてみましたが、美味しかったです。
ただし堀りたてならではのお楽しみ☆だそうなので、乾燥させたものではNGだそう。
(→私がかつて食べたのはこちらだったのかな?)
落花生=千葉の名産ということになっていますが、このあたりの土壌は粘土質なので、産地というわけではないのです。またどこかで手に入るといいなあ。
というわけで、来年は落花生も植えるつもりです♪

カテゴリー: パーマリンク