大発生

ある日突然小さな蛾が大量に発生。

掃除機で吸っても吸ってもまたどこからかやってきます。しつこいぞ!… どうも外から飛んでくるわけじゃないようです。
ようやく発生源を突き止めました。それは…

ワンコ用お米のプラスチックケース。

IMG_4477

冷蔵庫の中のスペースがなくて、長いこと上に置いたままになってたんです。おそるおそる蓋を開けると、蛾が出てくる出てくる。お米も幼虫にやられて恐ろしいことになっていました…

でも田んぼで大事に育てたお米を捨てる気にはなれませんでした(笑)
天日干しして、何度もふるいにかけて、見た目はなんとかきれいになりました。取りきれなかった虫は水に浮くので、よく洗えば大丈夫。気にしない気にしない。

この虫のことが気になって調べてみました。ノシメマダラメイガという穀物につく害虫でした(英語名 Indian mealworm)。 その幼虫をシンクイムシと呼んでいます。
高温多湿の環境で活発になり、米や小麦粉、パスタをはじめ、おせんべいやチョコレートまで食害するらしいです。幼虫はプラスチック包装を平気で食い破ります。

食べ物に殺虫スプレーは使いたくないので、メイガ用フェロモントラップというものを購入。組み立てているうちから、蛾がぴらぴら寄ってきました。

IMG_4483

設置後、数時間でこの通り。

IMG_4484

5枚入りで5000円以上もする代物ですが、なかなかの偉力です。でも高いですよね。スーパーの安いお米なら5kg入りの袋が3つも買える… !  後から考えると、なんだか本末転倒?

棚田オーナーになっているので、毎年50kg近い玄米が一度にどさっと来る我が家。食べきれずに余った分はワンコ用になりますが、パットがいなくなってモモ1匹になり、なかなか減りませんでした。パピーフードを卒業したら、ラフィに頑張ってもらわないと♪

9月に入ればすぐ収穫が控えています。うーん、保存方法を考えなくてはなりませんね… やはりお米は、食べる分だけ少しずつ買うのが正解だと思います…

カテゴリー: 田舎暮らし パーマリンク