6日ぶりに鴨川に戻りました♪
台風の行方が心配だった東京JAZZ@国際フォーラムですが、軌道が西にそれたので、フライトなどには影響せずに済みました。
3日間の公演で15組のアーティストが出たり入ったりしたので、他のグループのことは把握していませんが、寺井尚子&リシャール・ガリアーノ組の「ピアソラ・プロジェクト」のパフォーマンスは本当に素晴らしかったです。
これまで何回か共演されているそうですが、イタリア人のオケを交えて2日間のリハをみっちり。ちなみにピアソラは「ピアッツォーラ」と発音しないと通じません(笑)
お二人の掛け合いがこれまた情熱的で、もう鳥肌が立つほどのド迫力♪
そして本番はもっともっとすごかった。即興演奏もたくさん登場して、圧倒的な存在感を示したお二人でした。
寺井さんの華奢な体のどこから、あのエネルギーが出てくるのか?
同じ歳とは到底信じられない、素敵な女性です。弾いているときの表情がまた豊かなんです。
そしてマエストロ・ガリアーノ。実は私、約15年前の東京公演に足を運んでおります…これもご縁でしょうか。
曲の構成も素晴らしく、極上の音楽に癒されて、心豊かになれました。
Libertango, Escualo, Oblivionなどピアソラの名曲を交え、アンコールのLa Cumparsitaもぐっときました。
一番のお気に入りはMelodicelli. それからLa valse a Margauxも素晴らしかった。
しばらく余韻に浸る日々を送れそうです。
バックステージでは、大御所ミシェル・ルグランとガリアーノの貴重な雑談タイムにも立ち会うことができました。
大好きなルグランの演奏は、当然のことながらじっくり聴けなかったので、成田から戻ってBLUE NOTEに直行しようか?と思っていたけれど、さすがに断念。これが生の演奏を聴く最後の機会かもしれないと思うと、ものすごく残念ですが、今回は欲張らないことにしました。東京に住んでいれば迷わず行ったけど、もう1泊はちょっときつい。
フェスティバルは10月15日(土)にNHK-BSで放映される予定です。
JAZZはどうも苦手という方も、このお二人の演奏は必聴ですよ♪
ぱとモモ日記@鴨川
プロフィール
Author:ぱとモモ
2015年3月、長男パット(右)は虹の橋をわたりました。
その4ヶ月後に迎えたやんちゃな次男ラフィと、長女モモ(左)との年の差は12歳半。2匹ともつくば周辺で保護されたMIXわんこです。カレンダー
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
リンク
アーカイブ
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (6)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年7月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (10)
- 2016年7月 (9)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (5)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (11)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (11)
- 2015年7月 (6)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (6)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (9)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (1)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (6)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (6)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (10)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (4)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (6)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (5)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (9)
- 2011年8月 (9)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (9)
- 2011年5月 (6)
- 2011年4月 (6)
- 2011年3月 (9)
- 2011年2月 (10)
検索フォーム