思い出の靴

ショッキングな事件。それは…
ひょんなことからウォーキングツアーの補助を頼まれたので、トレッキングシューズを出してみました。
アウトドア靴は22番の箱。
2年前の引越しでダンボール箱に入れたきりでしたが、一応リストにしてあるので、すぐに見つけ出すことができました。
うわ、懐かしい! 20年近く前、フランス時代に買ったAigleのトレッキングシューズ。帰国してからはあんまり日の目を見なかったけど、これからまた活躍してもらうからね…と手にとったのも束の間。
メリメリっという音がして、ソールが丸ごと剥がれた!
ひぇ~、あまりの壮絶さに笑ってしまいました。
さすがに経年劣化ですかね(笑)
木更津のアウトレットに確かモンベルとマムートがあったはず。でも行くだけで半日潰れるし、人混みを考えただけでもぞっとする…
冷静に考えて、結局いつもの選択 ⇒ amazonで注文することに。
ちきりんさんもブログで書いてるけど、amazonは強力な味方です☆
そして、もうひとつ。
田舎暮らしでは、いま流行りの「断捨離」なんてしない方が身のためだと思っていましたが、考えを改めて身辺整理をします!

カテゴリー: 日々雑感 | 思い出の靴 はコメントを受け付けていません

秋支度

朝夕だいぶ涼しくなりました。
もうぐずぐずしてはいられない、秋冬の準備です!
夏野菜を片付けたあと(トマトとナス、オクラ、バジルはまだ健在です♪)、堆肥と苦土石灰を入れてミニトラで耕してから、しばらく放置してあった畑。
数日前、再びニンジンの種を蒔いて(暑すぎたのか、7月に蒔いたニンジンは発芽せず…)、ブロッコリーとカリフラワー、紫キャベツの苗を植えました♪
今日は、残り半分の畝立てと種まき。鍬と鋤を手に、半日がかりの肉体労働です。
ナバナ、水菜、スティック春菊、ほうれん草、下仁田ねぎ、フェンネル。
タマネギ、ニンニクとエシャロットの球根も植えました♪
はぁ〜、疲れた。
明日は1日雨の予報なので、つい頑張ってしまいました。
IMG_0901.jpg
ぱとモモ父は、冬に向けて床暖房の温水管の設置作業に燃えてます。
今年こそ、灯油暖房を卒業したいものです☆
IMG_0902.jpg

続きを読む

カテゴリー: | 秋支度 はコメントを受け付けていません

サプライズ

以前に何度か登場してもらった超大型ゴールデンのラッキー君、なんとお兄ちゃんになっていました☆
写真左が弟の 開(カイ)君です。
DSC_0682.jpg
飼い主のMさん曰く、今まで家庭犬として飼われた事の無い子で、飼育状態も良くなかったようなので、少しでも自分の世界を開いて!人間にも心を開いて!という気持ちを込めて名付けたそう。
…ええっ、それってどういうことなの?
今年の春、関西方面の某ブリーダーの施設火災で約30匹のワンコが焼死した悲しい事件がありました(ブリーダー本人も亡くなりました)。
開くんは、なんと13匹生き残った子のうちの1匹なんです。
写真を見る限り、おっとり育ちのお坊ちゃまに見えますが… 実は、想像にあまる修羅場を生き延びてきた子だったのです。
縁あって、家族の一員に迎えられたというわけ。良かったね♪
ラッキーのときも電撃でしたが、開くんのお話もビックリ仰天でした。
開くんてば、ラッキーにべったり密着。こっそり手をつないでるところがかわいいです(笑)
DSC_0720.jpg
Mさん宅はチワワ3匹+ゴールデン2匹の大☆小☆合わせて5匹!
さぞかしにぎやかでしょうね♪
DSC_0712.jpg
ご報告を頂いてから、ひと月以上も経ってしまいました。もうだいぶ慣れた頃かな?
うちもいつか家が完成して、快適な生活が送れるようになったら、もう1匹迎えようかなあ…。
あ、ぱとモモに聞いてからですよね(笑)

カテゴリー: ワンコ | 2件のコメント

寺めぐり

勉強会のメンバーで、安房の三名工の1人、武志伊八の作品を訪ねました。
市外にある伊八の作品をじかに見るのは初めてです。
鋸南と南房総の合計6カ所のお寺をまわったのですが、(軽ではなく)セダンだし、地理感もあるからという理由で、下っ端の私が運転手を引き受けることに。
あ、まずい! 
後部座席には犬の毛がついてる上に、2日前に買って帰った堆肥の臭いがかずかに残っている…
車は日頃からきれいにしておくものですね、田舎では特に…(笑)
 ***
存林寺というお寺にある、丸々と太ったうさぎ、波と宝珠の彫物は逸品。
IMG_2038.jpg
ここには、菱川師宣のお墓もあるそうです。
禅寺らしい円いお庭が素敵です。またゆっくり訪ねたいお寺です。
IMG_2043.jpg
智蔵寺は、これまた風流な場所にありました。何たって山号が富士山ですよ。
風情のある階段をのぼっていきます。
本堂で迎えてくれたのは、タヌキ和尚♪
IMG_2057.jpg
欄間にからみつくかのような龍。この立体感、いまにも降りてきそうな迫力です!
IMG_2053.jpg
IMG_2052.jpg
安房にもいいお寺がたくさんありますね。
炎天下のドライブでサングラス焼けしちゃったけど、おかげでまた新しいスポットを覚えました。
参加して良かったです!

カテゴリー: 田舎暮らし | 寺めぐり はコメントを受け付けていません

脱穀&籾すり

よく晴れた日曜日、炎天下の脱穀作業となりました。
脱穀自体は機械でやってしまうので、はざかけの竹を片付ける作業に終始。
社会人1年生のグループが参加してくれたおかげで、はかどりました!
田んぼにどんどんわらの山ができていきます。
IMG_0881.jpg
IMG_0882.jpg
ちなみに、刈取りから脱穀までの一連の収穫作業を一台でやってしまう機械がコンバイン。
実は私、コンバインが何をする機械なのかすら、よく分かっておりませんでした(笑)
木陰で休憩しながらの、長老たちとのおしゃべりが和みタイム。
80代とは思えない強靭な体の持ち主です。昔はどこへ行くにも背中に荷物を背負って山を越えていったので、足腰が丈夫なのでしょうね。
  ***
その翌日、乾燥させたお米の籾すりに立会いました。
籾すりとは、籾から籾殻を取り除いて玄米に仕上げる工程のこと。
昔ながらの農家さんの古めかしい納屋のなかに、立派な籾すり機が鎮座しているのはなかなかシュールな趣があります(笑)
IMG_0884.jpg
その昔、生家の縁側に置いてあったぴかぴかの赤いストーブが怖くて泣いた子供の頃を思い出しました。何か異質なものが自分に向かって威嚇していると感じたのでしょうね。
もうひとつ、昔はこれで計ったんだよと長老が見せてくれたのが、一斗升と酌棒。
え〜!これでよく遊んだものです。懐かしい〜!
そんな思いに耽りながら、米袋を取り替えること34回。
2時間ほどの作業で、無事に今年の収穫量を見届けるお役目を果たしました。
お米は今月末の収穫祭にて、22件のオーナーに配布されます。
今年は昨年にも増しての豊作だそうです! 自然の恵みと長老たちの見事なチームワークに感謝、感激でございます♪
IMG_0885.jpg

カテゴリー: | 脱穀&籾すり はコメントを受け付けていません

収穫

このあたりでは8月末からすでに稲の収穫が始まっています。
さすがにコンバインで収穫するのが普通ですが、小さな田んぼでは手で刈り取る人もまだ多いです。
黄金色の美しい稲穂!
IMG_0867.jpg
オーナー制度に参加している集落の棚田で、収穫作業をしてきました。
鎌で刈り取ってすがい縄で結わえた稲を、逆さに「はさがけ」にして乾燥させます。
ひとつひとつの工程に、ちょっとしたコツと理由があるのでした。
IMG_0868.jpg
新聞紙1枚分の田んぼから約10株、お茶碗3杯分(=大人ひとりが1日に食べる量)のお米がとれるそう。
うちの場合は、2人で1日分かなあ。
この四方を笹で囲った部分が新聞紙1枚分の面積(0.444平米)です。
IMG_0865.jpg
刈り取ったお米の香りは日本酒の匂いがする!とぱとモモ父。
また変なこと言ってる…と思っていたら、これが実は正解!
これって稲穂につくカビの一種、種麹菌(Aspergillus Oryzae)の香りなのですね。
酒や味噌、醤油づくりに欠かせない麹、最近では「塩麹」で注目されているあれです。
稲作と発酵食品の関係の奥深さを知りました。
こんなことすら知らなかった私。農業から学ぶことばかりです。
普段はワイン派なのですが、夜は和食で地酒をいただきました。
翌朝起きたら、ハムストリングスが痛い…!
来週は脱穀作業です。

カテゴリー: | 2件のコメント

ガーナ

やっと2週間の出張から戻ってきました。
残念ながらチームが予選敗退してしまったので、就業期間は短くてすみましたが、結構なハードワークで3キロ近く痩せました。やった〜!!
ところが自宅に戻って数日で2キロ戻ってしまいましたよ(笑)
いやはや大人の世話が焼けましたが、選手はみんないい子たちでした。
1点くらい得点してもらいたかったな〜。
お茶目なリンダちゃん、ホテルの廊下にて。
IMG_0829.jpg
練習風景はこんな感じ。みんな手足が長くてかっこいい!
普段は穏やかなコーチも、一度ピッチに入ると緊張感が走ります。
IMG_0848.jpg
一度だけ大使館から差し入れがありました。
魚ベースのソースをご飯にかけて食べます。豆板醤系のスパイシーな味が好きみたいです。
IMG_0857.jpg
在日アフリカ人のなかでは、ガーナ人はダントツに多いそうです。
お兄さんが2人も日本に住んでいる選手がいましたから。
そしてガーナと言えば、野口英世。千円札を見た大人たちは、記念に持って帰ると言ってました。
西アフリカで行きたい国がまたひとつ増えました☆

カテゴリー: お仕事 | ガーナ はコメントを受け付けていません

犬ご飯

さて今週後半から月末まで(ひょっとすると9月初めまで?)、出稼ぎです。
実はこの私、超ド級の運動音痴なのに、初対面の人には必ず「何かスポーツやってた?」と聞かれる ”なんちゃって”ガテン系。たまにスポーツ関連の仕事があるたびに、ばれないか内心ドキドキです(笑)
とはいえ、現場では体調管理が一番重要なこと。
屋外運動場とスタジアム、ホテルの温度差でやられないよう、気をつけなくては。
…というわけで、ブログ更新はしばらくお休みしま〜す。
今日は留守に備えて、犬たちのご飯作り。
といってもドッグフードに混ぜるピューレ状のものです。
一度にたくさん作って、1日分づつパックして冷凍しちゃいます♪
ぶつ切りにした鶏ムネ肉(3枚)を水煮にしたところに、ざくざく切った野菜(ニンジン、カボチャ、ジャガイモ、キャベツ)をお鍋いっぱい加えて、圧力鍋で20分ほど煮たあと、マッシャーでつぶします。
味付けは一切ナシだけど、なかなか美味しいですよ(笑)
IMG_0811.jpg

カテゴリー: 日々雑感 | 犬ご飯 はコメントを受け付けていません

祭礼

昨日は地元の神社の祭礼でした。
いつもは閑散とした境内。⇒写真は、前々日遊びに来てくれた、フランスに嫁いだ友人の子供たち。
あんなに人が集まって賑わいを見せるのは、年にせいぜい1、2回です。
IMG_0780.jpg
早朝の花火の音に始まり、あちこちの集落の神社から御神輿が集まってくるのが11時過ぎ。
見どころは、急な階段を駆け上がってくる瞬間。去年は階段脇でじっくり見たのですが、今年は式典のあった山頂の神社にいて、タイミングを逃しました。
山頂では獅子舞の奉納がありました。若い衆2名が舞っていたはずなのに、いつの間にか途中で長老にすり替わっていて、神がかったような見事な舞でした!
御神輿は上まで登らずに、お寺の境内でもみ合います。
なんとなく不思議な感じがしますが、これも神仏習合ならでは。
IMG_0802.jpg
IMG_0804.jpg
通り雨が何度も降っては止み、お昼の休憩に入ったところで退散しました。
この日は夜遅くまで、何度も花火の合図が鳴っていましたが、ぱとモモはわりと平気みたい。
花火の音よりも、間近でゴーンと突かれるお寺の鐘の音のほうが怖いパットさんです☆

カテゴリー: 祭り&イベント | 祭礼 はコメントを受け付けていません

カニ!

今朝のお散歩でなぜかカニに遭遇。沢ガニだと思います。
ハサミがひとつしかなくて、弱っています。
興奮する犬たち。モモは座ってしまって動きません。
IMG_0770.jpg
パットさん、上から見ると秋田犬?
IMG_0773.jpg
夕方のお散歩では見かけなかったので、無事にどこかで生きのびているといいのですが…

カテゴリー: ワンコ | 2件のコメント