大雪

昨日はまさかの大雪でした!
こちらの積雪量は10〜15センチといったところですが、何よりすごかったのが風。
まさにブリザードってやつです。同じ房総でも、外房のいすみの方では暴風雨だったそうです。
万が一の停電に備えて、水を汲み置きしたり、電子機器を充電したり。
この寒さで停電したら大変です。ガレージに灯油暖房があるはずだけど、灯油あったかな?
夕方のお散歩で、林道沿いの木が雪の重みで電線に倒れかかっているのを発見。防災隊長・ぱとモモ父の要請で、とりあえずは情報だけでも、というつもりで東電に電話しました。
なんと数時間後、暗闇かつ暴風雪のなかを係員さんが様子を見に来てくれました!
途中から車で上がれず、歩いて来たと…! 本当に感謝です。
首都圏では電気使用量がMAXになり、危なかったそうですね。
電気に水道、鉄道、道路…と悪天候をものともせずに頑張っている現場の方々のおかげで、こうして生活が成り立つ訳で、とてもありがたいことです。
今朝のお散歩♪
IMG_2483.jpg
竹がたわんで、トンネル状になってました。
IMG_1596.jpg
金曜日に獣医さんに行っておいてよかった… 
チェーンを装備していないので、今日はどこにも行けません。たぶん明日も。
当座の食料はあるので、この機会に確定申告の準備をすることに♪
IMG_2480.jpg
雪かき、お疲れさま〜!
僕があっためてあげるよ♪
IMG_1587.jpg

カテゴリー: 田舎暮らし | 大雪 はコメントを受け付けていません

節分

最近は、節分に落花生をまくお宅が増えたそうですね。
拾っても汚れを気にせず食べられるから、という理由らしいです…ナットク。
うちは2匹の狛犬がいるので、豆まきは省略。イワシの頭も飾りません(笑)
恒例の節分行事、近所のお寺の豆まき&餅投げに行ってきました。
平日なので人出は少なめ。先生に引率された小学校のちびっ子達も集合して、裃をつけた地元の名士の方々が壇上から豆まきをします。お餅を拾って、久しぶりに会う人に一通りご挨拶をしたら、大人はさっさと帰ってしまいます。
ここまでは、前年と同じ。
暖かいので、午後もうひとつのお寺に足を伸ばしてみました♪
おっと、境内にカモガワ珈琲のトラック発見!
心が洗われるようなロケーションで森のパワーを感じながら、陽だまりで頂く至福の一杯は格別〜♪ 
こちらの豆まきは本堂内です。落語、獅子舞のアトラクションに引き続き、読経のあとに豆まき&駄菓子投げ。初めてのところは勝手が違うので新鮮♪
↓ 獅子に頭をパクリとやってもらい、悪霊封じ。
IMG_2471.jpg
住職さん方はじめ、会場に来ている年男と年女が豆をまきます。豆に数字が書いてあったら景品と引き換えてもらえます。あまりの忙しさに景品引渡し係の若い衆は汗びっしょり、まるでホテル宴会場のクロークのよう(笑)
お菓子は隣に座っていた子供にあげ、引き換えの順番をのんびり待って、ジップロックにラップ、漬物にちりめんじゃこなど袋いっぱい頂いてきました。こんな豆まき、初めてだ… 檀家さんでもないのに、なんだか恐縮です。
住職さんや寺ヨガ仲間にもお目にかかれたし、涅槃図や仏師・松本妙慶作の毘沙門天が拝めて、ありがたかった。境内には戦国時代の開基のお墓があり、こんなに格式の高いお寺が近所にあったとはつゆ知らず…大発見でした!
初フキノトウが顔を出していました。春が待ち遠しいです。
IMG_2454-2.jpg

カテゴリー: 祭り&イベント | 2件のコメント

アレルギー検査

モモの指間炎の続きです。左後ろ足がだいぶ治ってきたと思ったら、今度は右前足を舐めはじめて… またひどくなってしまいました(泣)
先週のアレルギー検査(40項目)の結果は、食べ物やハウスダスト、樹木が原因である可能性はかなり低いと出ました。先生に何度も顕微鏡で見てもらっていますが、患部組織からカビ菌や虫の類は見つかりません。
こうなるとやっぱりストレス性のもの…?

ジルケーン
というサプリメントを勧められました。花火の音を怖がったりお留守番が苦手だったりする神経質な子の不安をとりのぞく効果があるらしいのですが、どうでしょうか。
モモは頭のいい子です。エリザベスカラーにもすっかり慣れてしまい、飼い主の目を盗んでこっそり舐める術を覚えてしまいました。まさにイタチごっこ。
フリースのマフラーをリメイクして、改良版を作ってみました♪
IMG_2453.jpg
IMG_2452.jpg
舐めなければ飛躍的に治るのですが、あと少し!というときに、いとも簡単に舐められてしまって元通り…というパターンの繰り返しなので、油断はできません。
原因となっている要素をいくつか考えてみました。
1)杉の葉っぱの棘が刺さる。
→ 家の周りに一年中落ちているし、確かに指の間の柔らかい皮膚に刺さりそう。でも普段のお散歩で100%避けて通るのは難しいかも。
2)暇をもてあましている。
→ モモはもともと外にいるのが好きな子でした。以前住んでいた家では、天気のいい日はベランダで過ごし、通る人や犬を眺めていましたから。
そういう意味では毎日の刺激がなくて、つまらないのかもしれません。でも引っ越してから3年以上も経っているし、いまさらそれがストレスになっているとは思えないんですよね。
そんな話をしていたら、早速モモのために仮設デッキを作るのだ!とぱとモモ父が息巻いております〜(苦笑)

カテゴリー: ワンコ | アレルギー検査 はコメントを受け付けていません

牧の話

南房総の山はなだらかで、丘陵地帯といった方がいいかもしれません。
このあたりにはその昔、嶺岡牧といわれた幕府直轄の牧がありました。
今日は「酪農のさと」主催の講座に参加、酪農と乳業の発祥地をめぐってきました。
集合時間まで余裕があったので、ヤギさんたちを見に行きました。
親切な係員さんが菜花のいっぱい入ったバケツをくれたので、エサやり♪
IMG_2427.jpg
うめえ〜!!
IMG_2424.jpg
ヤギ… 飼ってみたいなぁ。草刈りしなくて済むし(笑)
***
森永や明治といった大手乳業は、この地域から発祥したそうです。いつも車で通っている街道沿いに、森永キャラメルの色褪せた「エンゼルマーク」の看板があったり、海のほうに行くと、和光堂の粉ミルク工場跡もありました。
いまも酪農家の牛舎があちこちに点在していますが、かつての賑わいはありません。
こんなところにも名残がありました!
その名も牛頭橋。近くに大きな牧場があるので、丘のうえから牛のニオイが漂ってきます(笑)
IMG_2431.jpg
現在はどこにでもあるようなコンクリート橋ですが、道の反対側でこんなにかわいい昔の橋の遺構が、さりげな〜く再利用されていたのには感動しました♪ 
IMG_2433.jpg
いかにもフリーハンドなこの牛さん。どうやって彫ったのか興味津々です。

カテゴリー: 日々雑感 | 2件のコメント

床工事

諸事情で、しばらく棚上げになっていたフローリング工事。少しずつ進んでいます。
オークの無垢材の色やパターンを考慮しながら、パズルのように専用の釘で固定していくのは結構楽しいです。継ぎ目のピッチが揃わないように長さを揃えるのに頭も使うし、あちこち移動しながら立ったりかがんだり、の作業なので、良いエクササイズになります(笑)
IMG_2411.jpg
こういう作業って、一人より二人とかチームの方がぐんと進むのですよね。
農作業や工事現場などでは、ひとりだと効率が悪いので実際のパフォーマンスは1/2人分、でも2人いれば3人分の力を発揮できる!といいます。納得!
IMG_2413.jpg
ぱとモモ父は、腱鞘炎が慢性化してしまって大変です。
頑張れ、ファイト!!

カテゴリー: 家づくり | 2件のコメント

初雪

今週は東京で仕事なので、前日の夕方に上京しました。
翌朝、雪予報におそるおそる出勤しましたが、東京は雪どころか雨すら降りませんでした。
しかしですよ、普段ほとんど車の生活なので、東京の寒さを甘く見てました。薄いコートで出かけてしまい、寒い思いをしました。しかも寒暖の差があまりに激しい!高層ビル街を歩くとものすごく寒いけど、電車のなかは暑い。見本市の会場は暑いのに、純日本家屋の実家は底冷えがする(とくに廊下やトイレね)、といった具合です。
よく考えて重ね着しないと、アンダーウェアが汗びっしょり(笑)というゆゆしき事態に。
さらに、混んだ電車内にはゴホゴホやっている人たちがたくさんいますから、マスクは必需品。
同じ日、房総では初雪が降って少し積もった様子です。
よほど珍しいのか、JR館山駅周辺の状況が朝のニュースで何度も流れました(笑)
平地でこれだけ騒いでるってことは、我が家の周辺はさぞかしすごいことになっているのか?と思いきや… 
ぱとモモ父が送って来た写真ではこんな感じ。
IMG_2406.jpg
これくらいの雪はすぐ溶けるからいいけど、問題は道路の凍結なんですよね。
***
さて今回の見本市で、1年ぶりに会ったバイヤーさん。
去年は乳ガン手術に離婚の話… 失礼ながら、ぽっちゃり系お笑い芸人さん似だった記憶があるのですが、スレンダーになって、ショートヘアの似合うクールな女社長に変身していました。聞けば、素敵な出会いがあって近々結婚するんだそう♪ 

1年前
に、出展者のマダムが予言した通りになりました。
良かったね!幸せになってね!と言いながら、3人でうるうる涙目になってしまいました。
新年早々、とっても感動したお話でした…!!

カテゴリー: お仕事 | 初雪 はコメントを受け付けていません

謹賀新年

あけましておめでとうございます♪
お正月らしいことは何もしない我が家ですが、2日に実家に顔を出しました。昨年は私ひとりで行ったのですが、今年は数年ぶりに犬たちを連れて行きました♪ 久しぶりのロングドライブ。
京葉道路の渋滞をはさんで、同じ県内なのに片道3時間の道のり…(汗)
運転するのは、ぱとモモ父。 私も一応運転できるのですが、犬たちが一緒のときはハンドルを持たせてもらえない(笑)
さて後部座席は、こんな感じです。
IMG_2366.jpg
伏せのポーズで、ほとんど動かないパットさん。
モモは座っているのですが、ときどきパットの上を容赦なくまたいで、右に左に移動します。その視線はあちこちに注がれていて、ドライバーの目の動きみたい。いったい何が見えているのか、カメラをつけたらさぞ面白いだろうなと思います(笑)
年末年始のマチナカ運転は気を抜けません。ありえない所に路駐する車や、無理矢理割り込んでくるマナーの悪い車が多いので、日帰り・往復6時間の運転はかなりの忍耐を強いられます(泣)
これで相手と喧嘩沙汰になって、刺し殺されたりしたらタイヘン。翌日のニュースサイトには、そんな事件の記事が載っていて…その時間、確かあのあたりを走ってたなぁと思うと、ぞっとしました。
  ***
今年は「午年」なのでウマいものをたくさん食べたいな♪ と思いきや、年齢のせいなのか最近あまり食べられなくなりました。ちょっと食べ過ぎるとお腹がもたれて、食事の時間になってもお腹が空かない。
どこか悪いんじゃないか?と心配になったりしましたが… 体重はまったく減る気配がなく、とりあえず顔色も良いです。
なので今年の目標は、腹八分目♪ 
ほどほどに頑張ります☆

カテゴリー: ワンコ | 謹賀新年 はコメントを受け付けていません

ドライブ

獣医さんに行く道すがら、車中でカシャリ♪
IMG_2316.jpg
モモはドライブが大好き。嬉々として後部座席に飛び乗り、くつろいでいます。
長距離でも全く問題なし☆
IMG_2312.jpg
一方、子犬の頃に比べればだいぶ慣れたとはいえ、車が得意でないパットさん。
ひとりでお留守番ができないので、モモと一緒に毎回獣医さんに連れて行くのですが、モモが診療室に入ってしまうと、ずっと待合室でピイピイ鳴いています(笑)
IMG_2313.jpg
モモの指間炎はずいぶん良くなりましたが、年内に完治とはいかず。来年早々にまた行かなくてはなりません。でも痒みや違和感はない様子で、ほとんど舐めていないので… 先が見えてきました。
それでは、皆様もどうぞ良いお年を☆

カテゴリー: ワンコ | ドライブ はコメントを受け付けていません

クリスマス

晴れた日が続いています。
明日あたりは雨の予報なので、じゃがいも(ホッカイコガネ)を収穫♪
IMG_2331.jpg
秋植え(9月)のため、そんなに量はとれませんでしたが… 当座は間に合いそうです。
一口サイズの子イモは犬用シチューになります。
    ***
犬たちのクリスマスプレゼントは、骨ガム。
こんな感じで、バリバリ!
モモ:
IMG_2342.jpg
大きいので、2回に分けました。残り半分は翌日…!
パット:
IMG_2350.jpg
お坊っちゃま育ちのパットさんは食べるのが遅いので、見張っていないとモモに狙われてしまいます。
しかもピイピイ鳴きながら、かじっています♪

カテゴリー: ワンコ | クリスマス はコメントを受け付けていません

注連縄づくり

年末恒例の注連縄づくりに今年も参加してきました。
遠方からの参加者も合わせて、今年は30名近く集まりました。
1年ぶりでなんとなく手順を思い出しましたが、形良く仕上げるのはやっぱり至難の技…
師匠の長老に直していただいて、なんとか形になりました。
IMG_2328.jpg
クリスマス前ですが、さっそく玄関に飾りました!
Photo-28-12-13-04-10-22-0.jpg
クリスマス間際ともなると、この辺りのホームセンターはすでにお正月ムード。ツリーも電飾などのクリスマス飾りも売ってないのですよ。電飾コードを買いに行ったぱとモモ父。2件回って落胆して帰ってきて、すかさずアマゾンで注文(笑)
というわけで、うちの玄関は注連縄とクリスマス電飾(といっても、いたってシンプルなLED線だけ)が仲良く共存しております。
そうそう、近所のお寺の鐘楼の注連縄も新しくなっていました。
IMG_2329.jpg
…えっ、お寺の鐘に注連縄?
ここは神仏集合の風習が残っていて、狛犬さんもいるんですよ♪

カテゴリー: 祭り&イベント | 注連縄づくり はコメントを受け付けていません